FLY FISHING GUIDE
ご予約・お問合せ
ご予約・お問合せ先
080-5843-9012
平田 聡 (ヒラタアキラ)
当ホームページのCOMTACT(問い合わせフォーム)からも可能です。
~ガイド料金変更のおしらせ~
いつもビスターリ.石垣をご利用頂きありがとうございます。
この度、2022年8月1日よりガイド料金を変更させて頂きます。
日頃よりご利用頂いているお客様のご負担が大きくなってしまう事を
お詫び申し上げます。
今後も皆様に、よりフライフィッシングを楽しんで頂けるよう日々勉強を重ね
取り組んでまいります。
今後ともビスターリ.石垣をよろしくお願い致します。
ビスターリ.石垣 平田 聡
【ソルトウォーターフライフィッシング】
新ガイド料金 (令和4年8月1日~)
1名様
1日(8時間) 30,000円
半日(4時間) 20,000円
2名様1組
1日(8時間) 20,000円/1名
半日(4時間) 14,000円/1名
3名様1組
1日(8時間) 15,000円/1名
半日 (4時間) 10,000円/1名
*現時点(2022年5月24日)で2022年8月以降のご予約を頂いているお客様は
従来の旧料金で対応させて頂きます。
~ガイド料金に含まれているもの~
飲料水、送迎、ガソリン代、保険料、ガイドフライ、ラインバスケット
昼食は各自持参でお願い致します。クーラーボックスはご用意しております。
~装備・服装ついて~
石垣島の日差しはとても強いので
釣りに、集中出来るよう日焼け対策は、出来るだけ万全でお願い致します。
帽子、長袖(ラッシュガード)、長ズボン(タイツ)、偏向サングラス
サンマスク、グローブ、ウェーディングシューズ(ウェーダー)
ラインバスケット、日焼け止めクリーム、等
サイトフィッシングに必要なアイテム
偏向サングラスのレンズカラーはブラウン系をオススメします。
曇天の日も多いため明るいレンズ系もあるとよりベストです!
ウェーディングシューズは(フェルト・ラバー)どちらでもOK!
ソールの柔らかい物、薄い物はお勧めしません。岩場を歩く際足つぼマッサージを受けている状態に。
また、12月~3月はウェーダーが必要となります。この時期は石垣島もかなり寒く北風が強く吹く日も増えますが…
大型のタマンが釣れる時期でもあります!
そして、ラインバスケットがあるととても便利です。
ガイド料金 (令和4年7月31日まで)
1名様
1日(8時間) 20,000円
半日(4時間) 10,000円
2名様1組
1日(8時間) 15,000円/1名
半日(4時間) 7,500円/1名
6月、7月は予約にまだ空きがございます。
トレバリーの活性も上がる時期ですので、ぜひお問い合わせ下さい。
~ターゲットにおすすめなタックル~
タックルは狙うターゲット、状況などをみて使い分けています。
【パターン①】
・ターゲット
クロダイ、ターポン、マングローブジャック、タマン、ヒラアジ類をフラット、河口、マングローブ、インリーフなどで狙う釣り。
・ロッド
#5#6#7 9ft 前後
※マングローブでは7.6ft前後のショートロッドと6ft前後のリーダーが使いやすいです。(ロッド9ftでも問題ありません。)
・リール
バッキングライン(PE4号位)が150m巻いてあり、ドラグ性能が良い物
・フライライン
フローティングライン一択で対応可能ですが、先端数メートルのインタミクリアティップラインもあると少し深場、流れのあるポイントで有利になります。出来るだけソルトウォーター用のラインがあると、ライントラブルが少なく釣りに集中出来ます。
12月~4月はトラウトラインで問題なく釣りが楽しめます。
・リーダー
ティペット2x~0x(2号~3号)を1㍍程入れ、全長12~15ft前後
・フライ
クレイジーチャーリー、クラウザーミノー、ガーグラー
全長が2~4㎝位、小さめで軽く、カラーはナチュラル系、チャートがオススメ!
※ガードは必須です!
また、バーブレスフックの使用に、ご協力をお願い致します。
【パターン②】
・ターゲット
フエダイ系、タマン、ヒラアジ類を
フラット、リーフ、インリーフなどで狙う釣り。
・ロッド
#8#9#10 9ft前後
・リール
バッキングライン(PE5号位)が200m以上巻いてあり、ドラグ性能が良い物
・フライライン
フローティングライン一択で対応可能ですが、先端数メートルのインタミクリアティップラインもあると少し深場、流れのあるポイントで有利になります。出来るだけソルトウォーター用のラインがあると、ライントラブルが少なく釣りに集中出来ます。
12月~4月はトラウトラインで問題なく釣りが楽しめます。
・リーダー
ティペット02x~04x(4号~5号)を1㍍程入れ、全長12ft前後
・フライ
クレイジーチャーリー、クラウザーミノー、マドラーミノー、ガーグラー
全長4~8㎝位、重くなりすぎないフライがベストです。
カラーはナチュラル系、チャートがオススメ!
※ガードは必須です!
また、バーブレスフックの使用に、ご協力をお願い致します。
ターゲットは他にも…
・マゴチ、ベラ、ゴマモンガラ、ハゼ、etc…
~石垣島でのソルトフライの楽しみ方~
・フラットでミナミクロダイ・ヒラアジ類のサイトフィッシング。
・インリーフでウェーディングしサンゴの周りに付くミーバイ(ハタ類)・フエフキ・ベラなどの数釣り、五目釣り。
・マングローブの際にポッパーをキャストしマングローブジャック・ミナミクロダイを狙うアキュラシーが必要なゲーム性 の高い釣り。
・河口でパシフィックターポン・メッキ・ホシミゾイサキなどをスイングの釣りで。 etc…